究極のコツが単体入手可能になりました
タグ
仕入れ画像投下とブックオフ状況
タグ
古本屋出禁にならないように
タグ
ブックオフ夏クジ祭り開催!注意して下さい!
タグ
簡単に仕入れられるコツがコチラです
▼簡単に仕入れられるコツ
タグ
ブックオフセールや仕入れで狙う時間帯
▼ベトナムのこころ
¥105⇒¥1,649
GW真っ只中ではございますが、 旅行中だったりしますでしょうか。
僕は当初ベトナムへ行こうとしておりました。
年明け頃に見るとチケットだけで3-4万とかだったと思うのですが、
3月頃に見ると8-10万とかに値上がりしてまして、
完全に気持ちが折れてしまった次第です。
何事も計画を経てるなら早めが良いですね。
せどりには行ってますか?
連休では普段忙しい人が本を大量に売りに来たりしますので、
連休ではブックオフもセールをしていたり、
それに近い事をやっています。
セールと銘打っていなかったとしても 大量に買い取った本を回転させる為、
プロパー
↓
単C
という作業が多く見込まれます。
※ブックオフ店員は「ところてん」と言うようです。
これから始めようとしている方は、
先ず連休中に実践してみてはいかがでしょうか。
これから始める方へのオススメは
朝一か閉店1時間前です。
何故この時間帯かと言いますと、
お客さんがいないのでせどりやすい!
これに限ります。
やり始めの時はいかに気持ちよい環境で
サーチ出来るかというのも大事です。
例えば、金曜夜の秋葉原ブックオフなんて、
サラリーマンだらけでせどらーも多いし
落ち着いて携帯サーチなんてやってられませんよね。
一般のお客さんの迷惑になってもいけませんし。
まぁ慣れてしまえば良いんですが、
こればかりは徐々にやっていく事を僕はオススメします。
ではまた次回ですね^^
タグ
攻略本せどり、ロードス島、ブックオフのシール色
▼ブックオフのシール色が変わりましたね
何色だと思いますか?
目利きがこれからの人はシールの色を確認出来れば作業が断然早いですよね。
僕はビームですがもう片っ端からやるような面倒くさい事はやりません。
しかしながら、シールの色は強力なヒントになります。
まぁブックオフのシールの色なんて常識でしょうが・・・
▼前回に続き攻略本せどりの紹介です。
まだ見ていない人はそちらも是非チェックしていって下さい。
結構僕はしれっと貴重な情報を書いている事が多いので、
逃さず読んだ方が良いと思います。
・ロードス島ワールドガイド―ソード・ワールドRPGワールドガイド
150円⇒1,496円
攻略本もしっかりとせどりして下さい。
色々と勉強になる事が多いです。
何故だと思いますか?
発展する事が多いからです。
例えば、人気攻略本がわかれば
当然そのゲームソフト本体も人気がありますし、
ゲームが人気あるのでサントラも需要があるはずです。
他にはフィギュアなんてものもあります。
ブックオフにいたとしても、
本だけを考えては世界が広がりません。
PCの前に戻ったら先ずネットでどんどん調べる癖をつけましょう。
今見てみるとこの本6000円オーバーしてますね^^;
ロードス島って人気あるんですかね
何故高いか理由わかる方は教えてください。
もうこんな失敗したくありません。
▼余談ですが、ファミコンがなかなか買ってもらえず、
ようやく買ってもらえた時にはスーパーファミコン時代になっていました^^;
それでもかなりやりこんだゲームとかは良い思いでです。
あまり聞きませんが「電撃ビッグバン」というゲームがかなりマニアックで
とても面白かったのを覚えています。
▼お知らせ
せどり関連のブログ・サイトをお持ちの方で
当ブログを気に入っていただけた方、相互リンクしませんか。
よろしければですが、こちらからお願いいたします。
※ブックオフのシール色を知りたい方はメールをください。
ではまた次回ですね^^
僕の攻略本せどりについてまとめたレポートです