せどりブログメルマガに集まったご感想やご相談
タグ
Amazonランキングせどり考察
▼割と強気でせどってます。
なんだかんだ言ったっておいときゃ結構売れるもんです。
例えば、30万位以降は仕入れない。
資金が限られている内はこれは1つの手です。
できるだけリスクを回避したい。
確実に売れるものだけを仕入れたい。
そういう場合には世界最大のマーケットである
Amazonのランキングを重視するのは当然の事です。
しかしながら、リスクはあるけどもっと稼げるランクやジャンルがある。
それは事実です。
例を挙げると、
コーヒーは1日1本飲むけど、飲み会は2週間に1回程度。
そうしたらランキングはコーヒーの方が高いけど、
金額は飲み会の方が高くなりますよね。
当然ですよね。
相場が2万円のDVD-BOXが、1万円で仕入れられるケースを想像します。
人気があっても出回っていない商品や、高額商品はランキングが低いです。
そういった経緯もふまえ、
・リスク回避重視で確実に利益を上げたい人は、
高ランクの本から始めるのが良いと思います。
・逆に、副業等で資金に余裕があっていきなり投資出来る人は、
ランクは手広く、本以外も積極的に仕入れていった方が良いと思います。
僕は前者から始めました。
データを積み重ね、徐々に仕入先を開拓していったのです。
▼今回紹介する本は半年前に仕入れた本です。
データベースを見ると仕入れ当時はランキング50万程度でした。
これが4月に売れました。
ランキングは売れた瞬間に上昇します。
これがランキングが当てにならないと言われる所以でもあります。
しかし、現在売れてから1月が経過し、
ランキングは再び50万程度に落ち着いているのです。
生産性と日本の経済成長
¥500⇒¥2,684
ランキングが50万程度でも¥500でも仕入れていきます。
実際、もっと高くても積極的に仕入れていきます。
それは、統計的に仕入れ対象だと、
僕がこれまで溜め込んできたデータが語っているからです。
▼もしデータを取っていなければ、
先ずはデータを取る事から始めてみてはいかがでしょうか。
ではまた次回ですね
こちらは無料プレゼントです
これがせどりをやり始めるきっかけになれば何よりです。
人気記事はこちら